大学生に塾バイトをおすすめしないという話

こんにちは

もうすぐ春が始まり、新大学生になる人は春からどういうバイトをしようかなとワクワクしていることだろう。その中には塾バイトをしようと悩む方もいると思うが、塾バイトはあまりおすすめしない。その代わり飲食やコンビニバイトをおすすめする。学歴フィルターに毒された君たちは「そんな底辺の仕事だれがやるかよぉ!」と考えるだろうが、その理由を書いて行こうと思う。

 

ちなみに私は現在新大学4年生で1年生の頃から塾の個別指導、家庭教師などで小学校5年生から高3の国数英理社を教えた経験があり(全部できるとは言ってない)、ここ最近半年ほど飲食で働いた経験がある。

また、当たり前ではあるがバイト先によって状況は変わるのでそういうところもあるんだというぐらいに読んでもらえればと思う。今回は個別指導塾を想定して書いていく。

 

おすすめしない理由その1 案外稼げない

 塾バイトをする理由として最初にあがる理由が時給の高さだと思う。大抵の塾は最低時給が安い場所でも最低時給千円以上はあるし、昇給するところがほとんど。ちなみに私は始め1000円で、塾長に駄々をこねて入って半年で1100円、そして毎年100円ずつの昇給があり、今は1300円で働いている。ちなみに周りのコンビニのバイト募集は時給800円台なのでやはり破格。

 しかし、稼げない。私の場合1年生のころは全く稼げず、最初の月は3000円だった。というのも個別指導は生徒がいないと仕事がない以上、人手が潤沢なところだとなかなかシフトに入れず、週に授業が2,3回、時間でいうと3時間も入れないということもある。(もちろん場所による)なので月5万以上稼ぐのに4,5ヶ月かかった。そこのところをクリアしている個別指導の塾もあるようで、担当の生徒がコロコロ変わる代わりにシフトに融通が利くという塾もあるらしい。とはいえ生徒数にも限りがあるので先生の数が多いところだとなかなかシフトに入れない事実は変わらず。

 対して飲食、コンビニバイトはどこも人不足なので今日面接いけば明日からシフトに参加できる。もちろん最初の月から月給7,8万も楽勝だ。塾バイトで好きな平日の大学終わりに3〜5時間働けるのは相当繁盛している塾でないと厳しいが、飲食だと毎日シフトを募集している。また、日曜祝日は塾は休みのところも多い上に年末年始やお盆休みがあるところもある。せっかくの稼ぎどきに休まされるのだ。

 そういった事情から塾のバイトで安定して満足行くお金を得るのは難しい。もちろん軌道にのってきたり、いいバイト先を見つければこれ以上に楽に稼げる仕事はない。実際私は今塾バイトのみで月6〜8万ほどを比較的楽に稼いでいる。

 

おすすめしない理由その2 待遇が良すぎる

 塾バイトは恵まれすぎている。飲食店だとバイトは奴隷扱いだが、塾バイトは社員さんが優しい上にやはり教育系の仕事をしているおかげか指導が的確でとてもわかり易い。また座りっぱなしで仕事ができる、飲食だと何故か座ったら駄目らしい。あと生徒が問題を解いている間はテキストを読むふりをしてぼーっとしていられるのでサボりやすい。あと、一番大きいのがこっちがお金を貰う立場で生徒に感謝するのが筋なのに感謝されることだ。こんな仕事があるだろうか。他のバイトだとお客様は神様などと言って「ありがとうございます」と「失礼いたしました」のバーゲンセールなのだが塾バイトは授業が終われば生徒が「ありがとうございます」宿題を忘れた生徒は「すいません」などと謝るのだ。こんな待遇の良くて、自分が神様のような気分になれるバイトを学生のうちからしていると他の仕事をしたときに塾バイトは楽だったなぁなんて考えてしまいそうなのだ。というか一時期飲食バイトをしていたときはずっと思ってた。

 

おすすめしない理由その3 案外学べることが少ない

 もちろん塾バイトで学べることはある、人にわかりやすく物事を説明する能力や論理立てて話す能力は間違いなくつく。ただ、飲食バイト等のほうが社会性を学ぶには良いのでは無いかと思う。というのも個別講師は他の先生との連携が少ない、月に何回かの先生間の会議があるとしても、結局授業中は一人ですすめることになるので集団で動くような能力がつかないように感じる。対して飲食バイトはそれぞれバイトの役割が決められたり、場合によってはバイトリーダーとして指示を行うこともある。そういう意味では社会性がつきそうな気がする。(こなみかん)

 後、飲食バイトやアパレルなんかでもそうかもしれないが、そういったバイトは家でも使えるスキルが身に付くのだ、皿洗いや、服をたたんだり部屋を片付けたりといったスキルだ。私は恥ずかしながらつい最近まで皿洗いや料理を自分ですることはほとんど無かったが、飲食バイトを通して皿洗いの敷居が下がったり、厨房さんが料理をしている様子などを見て自分で料理をするようになった、えらい。これは正直自分がしっかりしていれば元々身についていることだが、僕みたいな成人してまで家事を全部親に任せっきりの人は飲食ならそういうメリットもある。対して塾バイトで日常に活かせたことはあまり思いつかない。

 

それでも私が塾バイトをする理由

 それでも私は3年間塾のバイトを続けている、その理由は時給の高さと将来教職の仕事に付く可能性があるため。あと、私は高校生のとき塾の先生や学校の先生に恵まれていたから教えてもらったことを少しでも今の生徒たちに受け継いでいきたいと思ったからだ。そんな後付っぽい理由を盾に僕はぬるま湯のような塾バイトを続けている。